多摩漁協

コンビニでのチケット購入方法

当日1日遊漁券の券購入について

当日券について
チケット
当日の遊漁券をコンビニエンスストアの端末機で購入できます
■JTBレジャーチケット
注意!購入当日のみ有効ですのでお気を付けください
    (前日以前のお手続きはできません)
■セブンチケット
 釣行日の前日19時からの購入が可能です
 
注意!上記チケットは「奥多摩フィッシングセンター」ではご利用できません
 
■購入・利用可能なコンビニ
 ・セブンイレブン     ⇒ セブンチケット
 ・セブンイレブン     ⇒(JTB)マルチコピー
 ・ローソン・ミニストップ ⇒(JTB)ロッピー
 ・ファミリーマート    ⇒(JTB)ファミポート
  上記発券機のある全国の全店舗で購入できます
奥多摩川全魚種1日券の
遊漁期間について
■にじます 3月5日~12月31日 (10月1日~12月31日は本流のみ)
■やまめ・いわな 3月5日~9月30日
■鮎 調整中です
■雑魚釣り 1月1日~12月31日
入漁券の購入はコンビニなどで発券、購入可能ですが、対象魚や釣り方により遊漁期間が異なります。 ご注意下さいませ。
 
チケット
セブンチケット コード番号のご案内
注意!「奥多摩フィッシングセンター」ではご利用できません
・奥多摩川本流・各支流 全魚種1日券【100-526】
・奥多摩川本流・各支流 雑魚1日券【100-531】
・成木川 全魚種1日券【100-534】
 
■セブンチケット購入の流れ
 1.お客様情報の登録
 2.チケットのお申込み
 3.チケット代金の支払い
 4.チケットの受取り
関連ページ
チケット
各コンビニ
JTBレジャーチケット
JTBレジャーチケット商品番号
注意!「奥多摩フィッシングセンター」ではご利用できません
・奥多摩川全魚種 1日券 【 0259116 】
 
・成木川全魚種 1日券  【 0255873 】

711
セブンイレブン
マルチコピー

マルチコピー
↑ 購入画面の流れをチェック!

fami
ローソン・ミニストップ
ロッピー

fami
↑ 購入画面の流れをチェック!

fami
ファミリーマート
ファミポート

fami
↑ 購入画面の流れをチェック!
注意事項
釣行前日の購入が出来ない為、ご注意下さい!
・このチケットは「奥多摩フィッシングセンター」ではご利用できません
・遊魚の際は、本証を外部から見える所へ付けて下さい
・本証は他人に貸与出来ません
・日没より日の出までは遊魚出来ません
・漁場監視員が本証の提示を求めてきたらご提示下さい
・本章に組合の押印及び取り扱い印者の明記が無い物は無効です
・釣魚中の事故に関しては、組合では一切の責任を負いません
・入漁証の再発行はしておりません、紛失等はお気を付け下さい
・各入漁券の払い戻しは致しておりません。ご了承願います